2014年11月12日

「さとう式リンパケア」とは

「さとう式リンパケア」は、

揉まない・押さない・引っ張らない・鍛えないを

モットーに行っている歯医者さんが

考案したケアで、身体の関節運動を利用して

身体をゆるめ、リンパの流れを促し、

体の循環機能を良くする

健康法として最近注目を集めています。



元々は、顎関節症の症状をやわらげる

治療のために生まれたものですが、

首こりや肩こり・頭痛・腰痛にも効果があり、

シワ・しみ・むくみ・くすみなどの美容上の悩みにも

即効性を発揮すると高い評価を受けています。



実際、私の生徒さんにも体感していただいたところ

あごがシャープになったり、肌にハリ・ツヤが出て

表情も明るくなり、

「身体が楽になったー!」

「肩がグニャグニャになったー!」

「肌がツルツルしてるぅー。」

など喜びの声をいただいております。




【リンパケアを取り入れた理由】

姿勢・歩き方をお伝えする際、

いつも苦戦していたことがありました。

それは、身体を必要以上に力を

入れてしまう生徒さんが少なくなかったからです。



「力入れないで下さい。」

「息止めないでくださいね。」

など口ではお伝えしてるものの、

なかなか難しいようで、思うようにいかず眉

間にしわを寄せてしまう生徒さんを見て

これではいけないと思い、

方法を模索していたところ

過去受けたことがあったセミナーを思い出しました。



それは、「さとう式リンパケア」公認インストラクター

木村友泉先生のセミナーでした。

余談ですが、木村友泉先生は美魔女として

TVにも何度も取り上げられている有名なお方です。



「筋肉を緩める」「流れるカラダをつくる」という概念のもと

行われているこのリンパケアこそが

生徒さんたちを見ていてずっと悩んでいた答えなのではと考え、

早速、昨年「さとう式リンパケア」インストラクターの資格を

取得しました。



【個人レッスンへの導入】

グループレッスンでリンパケアを取り入れたものの、

やはり一人一人の筋肉のクセは違うため中途

半端で終わってしまうことがあります。



そこで、より効率よく身につけてもらうため

一人一人に合ったケアを行い、

より効果の高いレッスンを提供するために

個人レッスンを始めました。

何度もレッスンに通えないという声もありましたので、

集中的に行える個人レッスンはオススメです。



現代の女性は、仕事・家庭などのストレス、

そして生活習慣の乱れで体調的にも精神的にも

不安定な方が少なくありません。



実は私もそうでした(^_^;)



そんな女性のお役に少しでも立ちたい・・・

癒し・自信・やる気、そして幸せを

一生かけて伝えていきたい・・・

そんな想いでこのようなメニューを作成しました。



是非お気軽にお申込み下さいませ。


「さとう式リンパケア」メニュー&料金  


Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 08:13Comments(0)「さとう式リンパケア」とは