2016年05月12日
「なんでそんに美にこだわるの?」
昨日
こんなことを聞かれました。
「なんでそこまで
“美”にこだわるんですか?」
と。
今までそんなこと
深く考えたことなかったけど
過去を思い出すと
これじゃないかなぁー。
というのエピソードが
いくつか出てきました。
それは
学生の頃
男子に「ブス!」
って言われたこと。
同じく学生の頃
友達に
「足短いね。」
って言われたこと。
同じく学生の頃
男子に「〇〇〇」
って言われたこと。
この「〇〇〇」は
ひどすぎて書けない。
書こうとすると
涙があふれる。。。
社会人になっても
「〇〇(本名)さんって
対して可愛くないよね。」
とか
「〇〇〇(お相撲さんの名前)
みたいだね。」
など悪気があって
言ったわけじゃないって
頭でわかっているけど
その時は本当に傷ついて
言われる度に
自分のこと嫌いになって
いきました。
特に
中学の頃に撮った写真は
自分だけマジックで
消してたことも。
小、中、高の卒業アルバムは
家に1冊もありません。
二度と見たくないと
思ったからです。
旦那さんにも
見せたくなかった。
でもある時
旦那さんの友達が
私の同級生で
中学のアルバムを
持ってきやがって
旦那が見てしまったんです。
その時の旦那の言葉が
今でも焼きついています。
「この時会ってたら
〇〇〇〇〇〇。」
ごめんなさい。
これも書けない。
悲し過ぎるから。
でも想像できますね。
その時は付き合っていたし
その時の私で受け入れて
くれたわけなので
“今は大丈夫”
という意味で
言ったかもしれません。
悪気があって
言ったわけじゃない
って
頭ではわかっているけど
やっぱりショックでした。
学生の頃から
そんなことがあったから
私はきっと
「キレイになってやる!」
という執念に近いほど
美にこだわるように
なったと思います。
自分をもっとキレイに!
周りからも褒められるように!
そんな思いで
キレイになる方法を
学び、実践し続けてきました。
努力するとやっぱり結果は
出てきます。
周りからも「キレイ」と
言われるようになりました。
本来だったら
心から喜べること。
でも
なぜか素直に
喜べない自分がいました。
この続きはまた後日(^^)
こんなことを聞かれました。
「なんでそこまで
“美”にこだわるんですか?」
と。
今までそんなこと
深く考えたことなかったけど
過去を思い出すと
これじゃないかなぁー。
というのエピソードが
いくつか出てきました。
それは
学生の頃
男子に「ブス!」
って言われたこと。
同じく学生の頃
友達に
「足短いね。」
って言われたこと。
同じく学生の頃
男子に「〇〇〇」
って言われたこと。
この「〇〇〇」は
ひどすぎて書けない。
書こうとすると
涙があふれる。。。
社会人になっても
「〇〇(本名)さんって
対して可愛くないよね。」
とか
「〇〇〇(お相撲さんの名前)
みたいだね。」
など悪気があって
言ったわけじゃないって
頭でわかっているけど
その時は本当に傷ついて
言われる度に
自分のこと嫌いになって
いきました。
特に
中学の頃に撮った写真は
自分だけマジックで
消してたことも。
小、中、高の卒業アルバムは
家に1冊もありません。
二度と見たくないと
思ったからです。
旦那さんにも
見せたくなかった。
でもある時
旦那さんの友達が
私の同級生で
中学のアルバムを
持ってきやがって
旦那が見てしまったんです。
その時の旦那の言葉が
今でも焼きついています。
「この時会ってたら
〇〇〇〇〇〇。」
ごめんなさい。
これも書けない。
悲し過ぎるから。
でも想像できますね。
その時は付き合っていたし
その時の私で受け入れて
くれたわけなので
“今は大丈夫”
という意味で
言ったかもしれません。
悪気があって
言ったわけじゃない
って
頭ではわかっているけど
やっぱりショックでした。
学生の頃から
そんなことがあったから
私はきっと
「キレイになってやる!」
という執念に近いほど
美にこだわるように
なったと思います。
自分をもっとキレイに!
周りからも褒められるように!
そんな思いで
キレイになる方法を
学び、実践し続けてきました。
努力するとやっぱり結果は
出てきます。
周りからも「キレイ」と
言われるようになりました。
本来だったら
心から喜べること。
でも
なぜか素直に
喜べない自分がいました。
この続きはまた後日(^^)
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at
09:17
│Comments(0)
2016年05月11日
もっと楽になるのに・・・・
昨日は
午前中、浜松にて
「身体に負担のかからない
ハイヒールレッスン」
午後は、静岡労政会館にて
「身体に負担のかからない
歩き方講座」
を行いました。



お伝えしていて
いつも思うことは
ほとんどの人が必要以上に
身体に負担をかけて
歩いてること。
人間の身体って
体重だったり
衝撃を分散させるために
背骨が湾曲してるように
身体への負担が少しでも
軽減させるための機能が
備わっています。
それを利用してしまえば
もっと楽に歩けるし
より効率よく代謝を促せる。
でも
そういうことを
学ぶ機会は
そうそうありません。
学ばなくたって
歩けるし。
でも
それを知り、利用して
歩けることができれば
今の痛みよりも楽になり
歩くのがもっと楽しくなる。
昨日の生徒さんたちも
最初は重かった体が
終わりごろには
「身体ってこんなに軽いの?」
と
声が聞こえてきそうなくらい
軽々と颯爽と歩かれてました。
人が元々持っている
「機能」「力」を
引き出すことができれば
心と身体はもっと楽になる。
ただ
それをみんな知らないから
辛くて苦しい思いをする。
「もっとたくさんの人に
伝えたい。」
と
昨日は改めて思った
1日でした。
静岡労政会館主催の
ウォーキング講座は
単発でも受け付けております。
ご興味がある方は
静岡労政会館様へ
直接お問い合わせ下さい(^^)
午前中、浜松にて
「身体に負担のかからない
ハイヒールレッスン」
午後は、静岡労政会館にて
「身体に負担のかからない
歩き方講座」
を行いました。



お伝えしていて
いつも思うことは
ほとんどの人が必要以上に
身体に負担をかけて
歩いてること。
人間の身体って
体重だったり
衝撃を分散させるために
背骨が湾曲してるように
身体への負担が少しでも
軽減させるための機能が
備わっています。
それを利用してしまえば
もっと楽に歩けるし
より効率よく代謝を促せる。
でも
そういうことを
学ぶ機会は
そうそうありません。
学ばなくたって
歩けるし。
でも
それを知り、利用して
歩けることができれば
今の痛みよりも楽になり
歩くのがもっと楽しくなる。
昨日の生徒さんたちも
最初は重かった体が
終わりごろには
「身体ってこんなに軽いの?」
と
声が聞こえてきそうなくらい
軽々と颯爽と歩かれてました。
人が元々持っている
「機能」「力」を
引き出すことができれば
心と身体はもっと楽になる。
ただ
それをみんな知らないから
辛くて苦しい思いをする。
「もっとたくさんの人に
伝えたい。」
と
昨日は改めて思った
1日でした。
静岡労政会館主催の
ウォーキング講座は
単発でも受け付けております。
ご興味がある方は
静岡労政会館様へ
直接お問い合わせ下さい(^^)
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at
07:48
│Comments(0)
2016年05月08日
頑張ってないのに体重が減った!
12月に小顔&美習慣講座を
受けたお客さんから
喜びのご報告をいただきました。
「講座受けてから体重が3kg
減りました!
頑張ってないのに(^^)」
詳しく話を聞くと
お菓子も食べているそうです。
いっぱいではありませんよ。
体重減ったのは
美習慣の中のやはり⑧が
大きいそうです。
それを続けたことで
無理にごはんやお菓子を
減らしたり
運動を頑張ってやることなしに
体重が3kg減ったそうです。
体重が減ったと共に
履けなかったパンツも
履けるようになり
喜んでいらっしゃいました。
私も嬉しい♪
まだ履けないパンツが
あるそうなので
今、それが目標だそうです(^^)
私自身も
去年からずっと体重計に
乗ってなくて
今回の報告を受けて
私も計ってみました。
私もさらに減ってました(^^)
私もお菓子をやめることは
しませんし
頑張って運動することも
ありません。
気持ち良く歩いて
気持ち良くストレッチ
してるだけ。
けっこうゆるくやってるので
ストレスはありません。
そんな美習慣講座を
5月にも開催します。
ちょっとギリギリな告知に
なりましたがご案内致します。
【美習慣&小顔☆講座in静岡市】
【日時】
5/17(火)10:00~11:30
5/20(土)13:30~15:00
【会場】
山本愛癒自宅サロン
静岡市駿河区
※詳細はお申込み後お知らせします。
【定員】各3名(先着順)
【対象】女性
【講座料金】3500円(税込)
※当日支払い
※お釣りのないようお願いします。
【持ち物】
・筆記用具
・置き鏡or手鏡
【服装】自由
【講座内容】
・美習慣について。特に⑧
・小顔理論
・小顔ケア実践
・質疑応答
今回も相乗効果として
リフトアップ肌水をプレゼント♪
【Q&A】
Q:小顔ケアの時、お化粧が崩れますか?
A:ものすごく優しく触れるケアなので
お化粧が崩れることはまずありません。
もちろんノーメイクでいらっしゃらなくても
大丈夫です。
お化粧の上から行います。
Q:小顔ケアの時鎖骨が見える服装の方が
よいですか?
A:鎖骨が見える服装じゃなくても大丈夫です。
Q:駐車場はありますか?
A:専用駐車場はございます。
詳しくはお申込み後お知らせします。
他にご質問がございましたら
下記連絡先までご連絡下さい。
【お申込み先】
お申込みフォーム
↓
http://form1.fc2.com/form/?id=35240c5f31e73358
※ご返信の際、迷惑メールに入ってしまう
場合ががございます。
お申込み後、24時間経っても
返信メールが届かない場合は
下記連絡先までご連絡お願いします。
【お問い合わせ先】
愛癒ウォーキング
TEL 090-4858-4419
メール ayuwalkinglesson@gmail.com
受けたお客さんから
喜びのご報告をいただきました。
「講座受けてから体重が3kg
減りました!
頑張ってないのに(^^)」
詳しく話を聞くと
お菓子も食べているそうです。
いっぱいではありませんよ。
体重減ったのは
美習慣の中のやはり⑧が
大きいそうです。
それを続けたことで
無理にごはんやお菓子を
減らしたり
運動を頑張ってやることなしに
体重が3kg減ったそうです。
体重が減ったと共に
履けなかったパンツも
履けるようになり
喜んでいらっしゃいました。
私も嬉しい♪
まだ履けないパンツが
あるそうなので
今、それが目標だそうです(^^)
私自身も
去年からずっと体重計に
乗ってなくて
今回の報告を受けて
私も計ってみました。
私もさらに減ってました(^^)
私もお菓子をやめることは
しませんし
頑張って運動することも
ありません。
気持ち良く歩いて
気持ち良くストレッチ
してるだけ。
けっこうゆるくやってるので
ストレスはありません。
そんな美習慣講座を
5月にも開催します。
ちょっとギリギリな告知に
なりましたがご案内致します。
【美習慣&小顔☆講座in静岡市】
【日時】
5/17(火)10:00~11:30
5/20(土)13:30~15:00
【会場】
山本愛癒自宅サロン
静岡市駿河区
※詳細はお申込み後お知らせします。
【定員】各3名(先着順)
【対象】女性
【講座料金】3500円(税込)
※当日支払い
※お釣りのないようお願いします。
【持ち物】
・筆記用具
・置き鏡or手鏡
【服装】自由
【講座内容】
・美習慣について。特に⑧
・小顔理論
・小顔ケア実践
・質疑応答
今回も相乗効果として
リフトアップ肌水をプレゼント♪
【Q&A】
Q:小顔ケアの時、お化粧が崩れますか?
A:ものすごく優しく触れるケアなので
お化粧が崩れることはまずありません。
もちろんノーメイクでいらっしゃらなくても
大丈夫です。
お化粧の上から行います。
Q:小顔ケアの時鎖骨が見える服装の方が
よいですか?
A:鎖骨が見える服装じゃなくても大丈夫です。
Q:駐車場はありますか?
A:専用駐車場はございます。
詳しくはお申込み後お知らせします。
他にご質問がございましたら
下記連絡先までご連絡下さい。
【お申込み先】
お申込みフォーム
↓
http://form1.fc2.com/form/?id=35240c5f31e73358
※ご返信の際、迷惑メールに入ってしまう
場合ががございます。
お申込み後、24時間経っても
返信メールが届かない場合は
下記連絡先までご連絡お願いします。
【お問い合わせ先】
愛癒ウォーキング
TEL 090-4858-4419
メール ayuwalkinglesson@gmail.com
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at
14:38
│Comments(0)
2016年05月06日
事任八幡宮へ行ってきました♪
昨日
朝の7時過ぎから
掛川にある
事任(ことのまま)八幡宮へ
ハッピーセラピーを行っている
松田裕紀子先生と
行ってきました。

もぉーここはねー
空気が違いますねー。
いいエネルギーが
どんどん放出している感じで
とっても居心地が良かったです。

「立派な木があるよー。」
と事前に聞いてましたが
予想以上に立派で
驚き&感動でした。


あちこちの木に触れ
「気持ちいい~」
を連発(^^)
天まで伸びてんじゃないかと
思ったほど
まっすぐ空に向かって
伸びている木。

映画のトトロに出てきそうな
根が太くしっかりした木が
いくつかあり


もぉー
二人してテンション
上がりまくり(^ム^)
言葉や写真では伝えきれないので
是非行ってほしいと思います。
事任八幡宮って
結構有名らしいんですが
私、つい最近まで
知らなかったんです。
知ったのは
ここへ来た前日です。
しかも
ちょっとこれは
信じられないかもしれませんが
ここへ来ることは
必然だったようです。
今から2日前
その日は午前と午後に
アクセス・バーズ®の
セションが入ってました。
午前中にお越しになったお客さんが
気に入っている神社を
紹介下さいました。
それが
「事任八幡宮」
先程も言いましたが
私は事任八幡宮のことは
全く知りませんでした。
でも
そのお客さんは
「すごくイイですよ。」
とおっしゃってたので
「よし、いつか行こう。」
と決めました。
そして
午前のお客さんは帰られ
午後のお客さんを迎え
セッションをしてから
色々お話をしてた時
神社の話になり
そのお客さんに
「オススメの神社ありますか?」
と聞いたら
「事任八幡宮」
って言うのよ!
もぉービックリ!!
別々の方から
私の知らない神社の名前を
しかも
1日で2回聞くなんて
ビックリたまげました。
こりゃー
何か意味がありそうだ。
と思い
「いつか」じゃなく
「明日の朝行こう!」
と決め
昨日早朝行ってきました。
行ってわかりました。
その意味ってやつ。
ここへ来たのは
必然でした。
しかも
一緒に行った
松田裕紀子先生とも
必然でした。
裕紀子先生が
一緒に行かなければ
その意味はわかりませんでした。
その意味とは・・・。
書けない。
これを書いてしまうと
引いてしまう方がいるかも
しれないので
いや
引く方のほうが多いかも^_^;
「引いてしまう。」
ってことは・・・
そう。
あっち方面の話です。
知りたい方も
きっといらっしゃると思うので
私と会った時に
コソッと聞いていただければ
コソッとお伝えします(^○^)
実はここ最近
そんな感じに不思議体験を
いっぱいしちゃってます。
それも
聞いていただければ
コソッとお伝えしますんで
声かけて下さいね(^^)
はい、話は変わって
今月、美習慣&小顔レッスンを
行います。
詳しい内容は
明日アップしますが
日にちは
5月17日(火)午前10時~
5月21日(土)午後13時半~
気になる方は
スケジュール帳にチェックを
して下さい(^^)
朝の7時過ぎから
掛川にある
事任(ことのまま)八幡宮へ
ハッピーセラピーを行っている
松田裕紀子先生と
行ってきました。

もぉーここはねー
空気が違いますねー。
いいエネルギーが
どんどん放出している感じで
とっても居心地が良かったです。

「立派な木があるよー。」
と事前に聞いてましたが
予想以上に立派で
驚き&感動でした。


あちこちの木に触れ
「気持ちいい~」
を連発(^^)
天まで伸びてんじゃないかと
思ったほど
まっすぐ空に向かって
伸びている木。

映画のトトロに出てきそうな
根が太くしっかりした木が
いくつかあり


もぉー
二人してテンション
上がりまくり(^ム^)
言葉や写真では伝えきれないので
是非行ってほしいと思います。
事任八幡宮って
結構有名らしいんですが
私、つい最近まで
知らなかったんです。
知ったのは
ここへ来た前日です。
しかも
ちょっとこれは
信じられないかもしれませんが
ここへ来ることは
必然だったようです。
今から2日前
その日は午前と午後に
アクセス・バーズ®の
セションが入ってました。
午前中にお越しになったお客さんが
気に入っている神社を
紹介下さいました。
それが
「事任八幡宮」
先程も言いましたが
私は事任八幡宮のことは
全く知りませんでした。
でも
そのお客さんは
「すごくイイですよ。」
とおっしゃってたので
「よし、いつか行こう。」
と決めました。
そして
午前のお客さんは帰られ
午後のお客さんを迎え
セッションをしてから
色々お話をしてた時
神社の話になり
そのお客さんに
「オススメの神社ありますか?」
と聞いたら
「事任八幡宮」
って言うのよ!
もぉービックリ!!
別々の方から
私の知らない神社の名前を
しかも
1日で2回聞くなんて
ビックリたまげました。
こりゃー
何か意味がありそうだ。
と思い
「いつか」じゃなく
「明日の朝行こう!」
と決め
昨日早朝行ってきました。
行ってわかりました。
その意味ってやつ。
ここへ来たのは
必然でした。
しかも
一緒に行った
松田裕紀子先生とも
必然でした。
裕紀子先生が
一緒に行かなければ
その意味はわかりませんでした。
その意味とは・・・。
書けない。
これを書いてしまうと
引いてしまう方がいるかも
しれないので
いや
引く方のほうが多いかも^_^;
「引いてしまう。」
ってことは・・・
そう。
あっち方面の話です。
知りたい方も
きっといらっしゃると思うので
私と会った時に
コソッと聞いていただければ
コソッとお伝えします(^○^)
実はここ最近
そんな感じに不思議体験を
いっぱいしちゃってます。
それも
聞いていただければ
コソッとお伝えしますんで
声かけて下さいね(^^)
はい、話は変わって
今月、美習慣&小顔レッスンを
行います。
詳しい内容は
明日アップしますが
日にちは
5月17日(火)午前10時~
5月21日(土)午後13時半~
気になる方は
スケジュール帳にチェックを
して下さい(^^)
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at
21:15
│Comments(0)
2016年05月04日
自然の中では自然といれる
昨日は
久しぶりに自然に触れ
エネルギーチャージ♪


いつも
写真を向けると
作り笑いするけど

昨日は
無理のない笑顔
で撮れました。
やっぱ
自然の中にいると
自然でいられるのかな(^.^)
これから
頻繁にエネルギーチャージ
しに行こうっと(^.^)
久しぶりに自然に触れ
エネルギーチャージ♪


いつも
写真を向けると
作り笑いするけど

昨日は
無理のない笑顔
で撮れました。
やっぱ
自然の中にいると
自然でいられるのかな(^.^)
これから
頻繁にエネルギーチャージ
しに行こうっと(^.^)
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at
19:37
│Comments(0)
2016年05月01日
4月アクセス・バーズ®モニターセッション報告
4月は
たくさんの方に
アクセス・バーズ®の
モニターセッションを
受けていただきました。
アクセス・バーズ®は
1回目は何も感じない方が
多いと聞いてましたが
お越しいただいた
モニターさんのほとんどの方が
何かしら感じていたことに
驚きました。
特に多かったのは
「手・足がビリビリして
しびれてる。」
「痛いくらい」
と感じた方もいました。
アクセス・バーズ®は
エネルギーを扱っているので
それを感じていたのかも
しれません。
実際
私が頭から手を放した途端
しびれがなくなった。
とおっしゃってた方も。
他には
・ベットに体が沈んでいく感じ。
・いつも冷たかった膝下が温かくなった。
・痛めている膝周りが温かくなった。
・頭がスッキリした。
・余計なごちゃごちゃを考えなくなった。
・視界が明るくなった。
・肌がモチモチ柔らかくなった気がする。
・顔にメリハリが。
・セッション中、メッセージ的な夢を見た。
・左脚からゆるんで徐々に右がゆるんでいく感じ。
・セッション中、ずっと腸が動いている。
・アゴがガクガク動く。
・身体が矯正されてく感じ。
など。
感じ方は人それぞれ。
でも
何かしら感じていたようです。
だからといって
セッションを受けたら
このような変化をみんなが
感じるわけではございません。
全く感じない方も
もちろんいらっしゃいます。
感じないと悪いわけでも
ございません。
実際
何も感じなかったけど
気持ちいいから
もう一回受けたい。
という方も。
アクセス・バーズ®は
最低でも
良いマッサージを受けてる感じ。
最高で
人生が変わってしまうかも。
です(^^)
ただ
私は人生が変わっちゃった
一人です。
詳しく書いてしまうと
期待してしまう方が
いらっしゃるので書きません。
もし聞きたい方が
いらっしゃいましたら
セッションやレッスンの時に
お声掛け下さい(^○^)
モニターセッション枠あと1↓
http://ameblo.jp/ayuwalking/entry-12147098662.html
たくさんの方に
アクセス・バーズ®の
モニターセッションを
受けていただきました。
アクセス・バーズ®は
1回目は何も感じない方が
多いと聞いてましたが
お越しいただいた
モニターさんのほとんどの方が
何かしら感じていたことに
驚きました。
特に多かったのは
「手・足がビリビリして
しびれてる。」
「痛いくらい」
と感じた方もいました。
アクセス・バーズ®は
エネルギーを扱っているので
それを感じていたのかも
しれません。
実際
私が頭から手を放した途端
しびれがなくなった。
とおっしゃってた方も。
他には
・ベットに体が沈んでいく感じ。
・いつも冷たかった膝下が温かくなった。
・痛めている膝周りが温かくなった。
・頭がスッキリした。
・余計なごちゃごちゃを考えなくなった。
・視界が明るくなった。
・肌がモチモチ柔らかくなった気がする。
・顔にメリハリが。
・セッション中、メッセージ的な夢を見た。
・左脚からゆるんで徐々に右がゆるんでいく感じ。
・セッション中、ずっと腸が動いている。
・アゴがガクガク動く。
・身体が矯正されてく感じ。
など。
感じ方は人それぞれ。
でも
何かしら感じていたようです。
だからといって
セッションを受けたら
このような変化をみんなが
感じるわけではございません。
全く感じない方も
もちろんいらっしゃいます。
感じないと悪いわけでも
ございません。
実際
何も感じなかったけど
気持ちいいから
もう一回受けたい。
という方も。
アクセス・バーズ®は
最低でも
良いマッサージを受けてる感じ。
最高で
人生が変わってしまうかも。
です(^^)
ただ
私は人生が変わっちゃった
一人です。
詳しく書いてしまうと
期待してしまう方が
いらっしゃるので書きません。
もし聞きたい方が
いらっしゃいましたら
セッションやレッスンの時に
お声掛け下さい(^○^)
モニターセッション枠あと1↓
http://ameblo.jp/ayuwalking/entry-12147098662.html
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at
08:35
│Comments(0)