2014年12月12日
今日は、カニ!!
本日お越しのお客様から
カニと自家製野菜の
差し入れ頂きました~\(^o^)/

昨日のキウイといい
嬉しすぎます(●^o^●)
Mさん、Iさん、
ありがとうございます!
今から美味しくいただきます(^o^)
カニと自家製野菜の
差し入れ頂きました~\(^o^)/
昨日のキウイといい
嬉しすぎます(●^o^●)
Mさん、Iさん、
ありがとうございます!
今から美味しくいただきます(^o^)
2014年12月11日
願えば叶う!?
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
今日ふらっと寄った本屋に
「一生太らない食べ方」
という魅力的な本があって
中身見たら
詳しいレシピが1週間分
載ってたから
つい買っちゃいました。

その本読んでいくと
私自身 ビタミンをあまり
とってないことに気づき
ビタミンが多く含まれる
果物にキウイやミカンが
紹介されてたから
早速スーパーへ。
そしたら、
キウイの価格にビックリ!!
小さいクセに
意外と高いんですね
今まで、キウイなんて
買うことなかったから
こんな高いとは思わなかった!
これじゃー 毎回買えない・・・。
ってことで断念し
ミカンだけを購入。
そしたら、
なんとまぁー、
定期的にリンパケアに
お越し下さるお客様が
さっき、キウイを
差し入れしてくれたの!!

もちろん、私は何も言ってません。
「願うと叶う」
ってよく言うけど
今回別に願ったわけじゃないけど
「ほしい」と思ったから
手に入ったのかしら
不思議ねぇー。
今度は、「1億円ほしい!」
って、願おうかしら(笑)
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
今日ふらっと寄った本屋に
「一生太らない食べ方」
という魅力的な本があって
中身見たら
詳しいレシピが1週間分
載ってたから
つい買っちゃいました。

その本読んでいくと
私自身 ビタミンをあまり
とってないことに気づき
ビタミンが多く含まれる
果物にキウイやミカンが
紹介されてたから
早速スーパーへ。
そしたら、
キウイの価格にビックリ!!
小さいクセに
意外と高いんですね

今まで、キウイなんて
買うことなかったから
こんな高いとは思わなかった!
これじゃー 毎回買えない・・・。
ってことで断念し
ミカンだけを購入。
そしたら、
なんとまぁー、
定期的にリンパケアに
お越し下さるお客様が
さっき、キウイを
差し入れしてくれたの!!
もちろん、私は何も言ってません。
「願うと叶う」
ってよく言うけど
今回別に願ったわけじゃないけど
「ほしい」と思ったから
手に入ったのかしら

不思議ねぇー。
今度は、「1億円ほしい!」
って、願おうかしら(笑)
2014年11月27日
2014年10月30日
ゴッソリ出る! 便秘解消! 簡単レシピ
こんばんは(^^)
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
ここんとこ毎日外食だったので
便秘か~ら~の~お腹がポッコリ
ぴっちりパンツ履くとチャックが浮き出ちゃうほど
ポコちゃんです
いくら運動してても食べ物が悪けりゃ
便秘になるし太りますね。
なので、今夜は便秘解消!レシピ
“白身魚のホイル焼き”
でございますヽ(^。^)ノ
<材料> 一人分
・白身魚 1匹
・玉ねぎ 1/4個
・しめじ 1/4袋
・わかめ 一掴み
・オリーブオイル 大さじ1
・塩・こしょう
・ワイン又は料理酒 大さじ2/3
・レモン汁 お好みで
<作り方>
①

アルミホイルの中央にオリーブオイル
大さじ1/2をぬり、玉ねぎ、白身魚、
しめじ、わかめの順に重ねていきます。
最後に残りのオリーブオイル、
塩コショウ・ワインをささっとふりかける。
②

アルミホイルを2つにたたみ重なる部分は
水が浸入しないように巻き込みながらくっつける。
中火にかけ中身に火が通るまで蒸す。
蒸し器があれば蒸し器でもOK。
③

出来上がったら、レモン汁をお好みで
ふりかけて完了!!
食物繊維の多いわかめとしめじ、
さらに、便の通りがよくなるオリーブオイルが
入った美味しくて簡単なレシピ
外食が続いた時や食べ過ぎた時には
よく作ります。
私の場合、翌日ゴッソリ出ます。
材料の分量を無視して
もっとたくさん入れてもOKですよ。
私の場合は特にわかめとしめじを
2倍ずつ入れてます。

明日も知り合いの人と
お肉ランチなので
明日の夜も食物繊維たっぷりの料理
になりそうです
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
ここんとこ毎日外食だったので
便秘か~ら~の~お腹がポッコリ

ぴっちりパンツ履くとチャックが浮き出ちゃうほど
ポコちゃんです

いくら運動してても食べ物が悪けりゃ
便秘になるし太りますね。
なので、今夜は便秘解消!レシピ
“白身魚のホイル焼き”
でございますヽ(^。^)ノ
<材料> 一人分
・白身魚 1匹
・玉ねぎ 1/4個
・しめじ 1/4袋
・わかめ 一掴み
・オリーブオイル 大さじ1
・塩・こしょう
・ワイン又は料理酒 大さじ2/3
・レモン汁 お好みで
<作り方>
①
アルミホイルの中央にオリーブオイル
大さじ1/2をぬり、玉ねぎ、白身魚、
しめじ、わかめの順に重ねていきます。
最後に残りのオリーブオイル、
塩コショウ・ワインをささっとふりかける。
②
アルミホイルを2つにたたみ重なる部分は
水が浸入しないように巻き込みながらくっつける。
中火にかけ中身に火が通るまで蒸す。
蒸し器があれば蒸し器でもOK。
③
出来上がったら、レモン汁をお好みで
ふりかけて完了!!
食物繊維の多いわかめとしめじ、
さらに、便の通りがよくなるオリーブオイルが
入った美味しくて簡単なレシピ

外食が続いた時や食べ過ぎた時には
よく作ります。
私の場合、翌日ゴッソリ出ます。
材料の分量を無視して
もっとたくさん入れてもOKですよ。
私の場合は特にわかめとしめじを
2倍ずつ入れてます。
明日も知り合いの人と
お肉ランチなので
明日の夜も食物繊維たっぷりの料理
になりそうです
