2015年05月15日
理想の自分を演じてた〇〇子(本名)
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている愛癒です。
毎週水曜日22時からやってる
「心がポキッとね」ってドラマ
知ってますか?
その6話で「これ私のことじゃん!」
って思ったシーンがありました。
詳しいあらすじは、
インターネットで検索して下さい(^^)
出演している
空間コーディネーターの
静(しずか)役こと山口智子さんと
静の同級生で
売れっ子空間コーディネーターの
栞(しおり)役こと渡辺美奈代さん
との会話のシーン。
とその前に、
静の本当の名前は圭子。
離婚し心機一転で
「静」という名前に変えた(たぶん・・・)
「先輩から一言いわせてもらうね。」
と栞はこう切り出し 静へ言った。
****************************
「ちょっとうっとしい圭子(静の本名)のは。
どう、私すごいでしょ!と言われてる
みたいで 何様だよ!って思う。
私を認めろっていう押しつけがましさが
あるし オシャレってこうでしょ!みたいな
感じがあって そういうのが伝わってくると
イラッっとするし 自分!自分!自分!
って感じでイタイ!
なんか楽しそうじゃないんだよね。
頑張り過ぎなんじゃない?」
******************************
静は、ライバルの栞(しおり)に
負けたくなくて 無理して
仕事充実してまーす的なもの
いつも豪華な料理が並びます的なもの
仲間と楽しい時間過ごしてまーす的な
写真の記事をアップしていた。
そんな姿を見て栞は「イタイ!」と
言ったんだと思う。
そんな静香は、まさに今までの私。
愛癒という名前は、
インストラクターになったばかりの頃
占い師につけてもらった名前。
名前を変えたことで
インパクトもあり
覚えてもらえやすくなったけど
マイナスなこともあった。
先日の記事にも書いたけど
幼い頃の経験で
自分には自信がありませんでした。
人見知りで
言いたいこは言えない
クソまじめで 根暗。
さらに、思いやりがなく
ねちっこく
用がなければ家にこもる。
そんな性格が嫌で、
真逆な性格になりたかった。
誰とでも仲良くできて
思ったこと素直に言えて
優しく思いやりがあって
色んなとこ出掛けて
毎日キラキラ生きている。
そんな性格になりたくて
中学に上がった時
なりたいもう一人の自分をつくってた。
そのおかげか、周りからは
「〇〇子(本名)は、面白いね」
「〇〇子といると元気になる。」
なんて言われ それが嬉しくて
もう一人の自分でいることが
当たり前になってました。
さらに追い打ちをかけ
新しい名前“愛癒”で活動することとなり
『もう一人の自分』=“愛癒”
となり、愛癒はいつも笑顔で
完璧で 綺麗で
みんなに憧れられて・・・
なんて
またさらに上級の憧れの自分を
作ってました。
FBやブログでも
「こんなイイお店に行ったのよ。」
「こんなにたくさんお客さんが来たのよ。」
「美とはこうでしょ!」
「私キレイでしょ!」
みたいな キラキラな自分
キラキラな生活をアピールしてた。
実際、外食ではラーメンが多いし
レッスンも参加者が多いものばかり
アップしてたしね(^_^;)
もちろん毎日キラキラしてないさ(-。-)y-゜゜゜
最近思うんです。
私は来年40歳になります。
30歳になった時よりも
死を意識するようになり
「こんな生き方で本当いいのかなぁー?」
「死ぬ直前、後悔するんじゃないかー。」
って、人生について深ーく考えるように
なりました。
そこで思ったのは、
「ありのままの・・・・」
って、あの映画の影響で
書いてるわけじゃないよー(>0<)
本当の自分でいたいし
本当の自分を受け入れてくれる
人たちと過ごしていきたい。
そんなことを思うようになりました。
だから今までの記事の書き方を
改めようと思いました。
生徒さんの前では
結構 素の自分だから
あんまり変わることはないけど
1回しか会ってない方や
FBやブログでしか見ていない
方にとってはこれから
「あれ?」って感じになると思います。
そこまで劇的には変わりませんけどね。
昔よりは明るくなってるし
思いやりも多少だけどあるし
幼い頃のまんまではないんでね(^_^;)
でも、キラキラな愛癒はあんまり
出てこないと思います・・・。
そんな私でよければ
これからも覗いて下さい<m(__)m>
2015年05月13日
「~やるべき」 呪縛にやられた休日
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている愛癒です。
本日は、セミナーの予定でしたが
受講者さんが0だったんで
急遽お休みに。
ここんとこ
しっかり休んでなかったので
今日は仕事や家事のこと
考えずに 好きなことやって
のんびり過ごそうと決めた。
朝、7時半に起き
朝食を食べ
たまったドラマやDVDを観て
愛犬と一緒にダラダラして
過ごした、、、
と、本当は書きたかったんですけど
実際は、朝食中
ドラマ鑑賞中
グダグダ中
頭の中では、
「こういう休みの時に
たまった事務仕事やるべき
なんじゃないの?」
「今日みたいに時間が
ある時こそ細かいところの
掃除やったほうが
イイんじゃないの?」
と、あーだこーだと
考えちゃってるんです。
その証拠に 昼寝中
家の中にデカいムカデが発生し
退治してる・・
という嫌~な夢見ちゃいました(^_^;)
昼寝後借りてきた
「ベイマックス」や
キュンキュン恋愛映画
「クローバー」のDVDを
観てる時も
「あー、あれ(仕事)やらなきゃ
いけないんだった!」
「今日みたいな休みは
いつもより時間をかけた料理に
しないと 旦那ちゃんに
『「おまえ今日何してたんだよ!』
って怒られそうだなー(>_<)」
なんてこと常に
考えちゃってたわけで
全く気が休まりませんでした。
もちろん、筋肉はコリコリに(^_^;)
結局、たまった仕事
今から取り掛かろうと
してますしね(笑)
今までの休みもこんな感じで
「~やるべき」
とか
「~しなければいけない」
呪縛に憑りつかれ
休んだ気がしない休日を
過ごしてきました。
それを繰り返し
「今日は絶対休まなければいけない」
という呪縛をつくり
さらに苦しい休日でした。
いつになったら
心と体がゆっくり休めるんだろう?
今日は前向きな内容じゃなくて
すみません(^_^;)
2015年03月02日
めっちゃ簡単!栄養満点レシピ☆
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている愛癒です。
本日は、清水区にある
キッチンポットで
打ち合わせ兼ランチしてきました♪
ランチメニューは、
サーモンのステーキ
トマト・バジル・オリーブオイルソースがけ。
とっても美味しかったけど
サーモンとデザートのシフォンケーキが
思った以上に大きくて
夜までお腹が全然空きませんでした
ってことで、
こんな時間に夕食をいただくことに。
でも、今食べたら確実に太るんで
時たま作る 消化が早く
でも、栄養満点な味噌汁にしました。
つくり方は、
鍋に水を入れ中火にかけ
沸騰を待たずに
キャベツ ・ ほうれん草
マイタケ ・ にぼしを
ドカって入れて
具に火が通ったら
味噌と豆腐を入れ
最後に卵を溶かずに
ポチョンと入れ 軽く固くなったら
出来上がり!
めっちゃ簡単でしょ!
煮干しが丸ごと入ってるから
出しとる必要もナッシング(^○^)
しかも、鉄分豊富な
にぼしやほうれん草が入ってるから
私みたいな貧血ぎみの人にも
オススメレシピ
2015年02月12日
くるみ入りの佃煮♪@焼津市 梅原判呂久商店
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている愛癒です。
くるみ入りの佃煮って
知ってます?
先日初めて食べたんですけど
コレ、めちゃハマりますよ
この“くるみ小女子”目当てで
来店されるお客様も結構いるみたい。
私もハマっちゃって、
今週2回行っちゃいました。
くるみ入りの佃煮って珍しいし
くるみは美容にイイから
女性の方へのお土産に最適ですね
このくるみ入り佃煮は、
焼津市にある梅原判呂久商店で
購入出来ますよ!
今、セールやってますよ~♪
他にも、いろいろありますんで
気になる方は是非お店に(^○^)
実は、このお店
私の同級生がやってるんです!
年賀状のやりとりだけで
全然会えてなかったんだけど
ついに私から会いに行っちゃいました
その同級生、
老化しないんじゃないかってくらい
全然変わらず綺麗でビックリ
今度呑みに行く約束したから
美の秘訣聞いちゃお!
原梅原判呂久商店のブログは、
下記名前を押すと覗けます。
↓
住所 静岡県焼津市小川1-3-19
TEL 054-628-2403
2015年01月14日
ブリザ付きのコルクボード頂きました(^^)
こんばんは(^^)
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
本日リンパケア施術に
お越しのお客様から
ご自身が作られた
ブリザードフラワー付きの
掲示用コルクボードを
いただいちゃいました\(^o^)/
よくよく見ると
松ぼっくりやピンクのお花が
かわゆい
写真を張り
部屋に飾ることはもちろん
イベント出店時の
ご案内ボードとしても
使えますね!
〇〇さん、素敵な
コルクボードありがとうございます
ホント嬉しいです
これからイベントで
バンバン使わせて頂きます!
2015年01月09日
プロ並みの手作りの無添加パン♪
こんばんは(^^)
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
昨日、リンパケア施術に
ご新規さまが2名
お越しになりました。
そして、
そのお客様それぞれから
ありがたい差し入れを
いただきました。
お一人の方からは、
年末に行かれた仙台のお土産
「ササニシキ」♪
手のひらサイズだから
お土産にピッタリ!
私も仙台に行ったら
コレお土産にしよーっと(●^o^●)
って思いました。
もう一人の方からは、
なんとご自身で作られた
無添加なパン♪
もぁープロ並みの見映えと
お味に感動でした!
丸っぽいパンは
一見味がなさそうに見えたけど
食べてみたらしっかり甘みがあって
何もつけなくても十分でした。
2つともスゴク美味しかったから
図々しく次のリクエストしちゃいました(笑)
次はどんなパンが頂けるか楽しみ~♪
2015年01月04日
今年はみなとマラソンに出場します!
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
いや~、年末年始は
たくさん食べました
そば・おもち・うどん・パンなど
炭水化物ばかり食べてから
ちょいと 下っ腹がポッコリ(笑)
これでゴロゴロしてたら
確実に太ってましたね(笑)
それでも結果ポッコリ
しちゃったんだから
もうちょっと運動して
お腹凹ませないと
だからってことじゃないけど
今年 マラソン大会に出ようと
思います\(^o^)/
元々走るのは好きで
大井川フルマラソンにも
出場したことがあります。
ただ、そのフルマラソンで
めちゃくちゃ辛い思いしたのと
子宮筋腫から来る貧血で
体が思うように動かなかったせいで
走ることから遠ざかってました。
でももうすっかり元気になったし
フルマラソンじゃなくても
5km・10kmから
始めればイイ(*^。^*)
ってことで、
5kmがある みなとマラソンへ
エントリー♪
知ってました?
みなとマラソンって
飛び賞で2人に1人
かつおがもらえるらしいですよ。
もらえない方になったら
悲しいけれど
興味がある方は、
エントリーしてみてはいかが?
エントリーの締切は、
2月13日(金)ですよー。
「マラソン大会に出る!」
って決めると
強制的に日常に運動を
取り入れるようになるから
身体絞りたいけど
運動は続かないって方は、
大会にどんどん申し込んでみる
って、手もありますぞ(^_^)v
私の下っ腹も強制的に
凹む予定(笑)
2015年01月01日
今年の目標は、バンバン(*^。^*)
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
明けまして
おめでとうございます!
昨年の目標は、
「家族(夫と愛犬)との時間をつくる!」
でした。
2011年から
ウォーキングインストラクターとして
本格的に活動し始め
仕事が優先になり
家族と過ごす時間が
あまりありませんでした。
そのせいで
夫との仲が微妙となり
危うく・・・するところでした(^_^;)
目標を決めたものの
やっぱり仕事が優先となり
家族との時間がなかな作れず
「目標通りいかないなぁー。」
なんて思った矢先、病気で倒れ、
自然と家族との時間が増えました。
ってことで、
一応目標達成(^_^)v
家族との時間が増えたことで
仕事が減っちゃうんじゃないかと
心配したけど、そんなことはなく
逆に、イイ仕事ばかり
舞い込んできました。
夫との仲も良くなり
さらに、仕事へのモチベーションが
上がって 仕事・家庭共に
充実した年となりました。
で、今年の目標は、
「家族との時間を大切にしつつ
今まで以上にたくさんの方に
ウォーキングの素晴らしさ、
そして、2011年から
つくり上げてきた納得のいく
愛癒メソッドを体感して
いただけるよう、
いろんな地域でバンバン
活動していく!!」です(*^。^*)
とりあえず
1月は3日(土)から仕事なので
今日、明日は、家族と楽しく美味しく
過ごしたいと思います。
本年もよろしくお願い致します!
2014年12月20日
冬レシピは楽チン(^_^)
お鍋 シチュー おでん
など
冬ならではの料理は
2日もつから
料理があまり好きでない
私にとっては 楽できる
ありがた~いレシピ♪
お鍋やおでんに関しては
3日目にそば や うどん等
麺類入れてしまえば
2日間楽できる!!
今日も
先日いただいた大根を
使って おでんを(*^。^*)
これで明日、明後日は
楽できる~\(^o^)/
ルン ルン ♪
2014年12月16日
毎日快腸!快腸!
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
本日も
定期的にリンパケアに
お越し下さるお客様から
自家製野菜や果物を頂きました\(^o^)/
こーんなたっぷり!!
さらに
旦那の実家からも
大根やニンジンを
頂きました!!
もちろん こちらも
自家製野菜♪

ここんとこ連日いただく
ビタミン・ミネラル
食物繊維・生きた酵素
たっぷりのお野菜の
おかげで
私のお腹は快腸!快腸!
お腹もぺったんこに
なりました!!
ちなみに今日のお昼は、
いただいたニンジンの葉っぱを
オリーブオイルと醤油で
さっと炒め 美味しくいただきました(^○^)