2015年05月15日
理想の自分を演じてた〇〇子(本名)
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている愛癒です。
毎週水曜日22時からやってる
「心がポキッとね」ってドラマ
知ってますか?
その6話で「これ私のことじゃん!」
って思ったシーンがありました。
詳しいあらすじは、
インターネットで検索して下さい(^^)
出演している
空間コーディネーターの
静(しずか)役こと山口智子さんと
静の同級生で
売れっ子空間コーディネーターの
栞(しおり)役こと渡辺美奈代さん
との会話のシーン。
とその前に、
静の本当の名前は圭子。
離婚し心機一転で
「静」という名前に変えた(たぶん・・・)
「先輩から一言いわせてもらうね。」
と栞はこう切り出し 静へ言った。
****************************
「ちょっとうっとしい圭子(静の本名)のは。
どう、私すごいでしょ!と言われてる
みたいで 何様だよ!って思う。
私を認めろっていう押しつけがましさが
あるし オシャレってこうでしょ!みたいな
感じがあって そういうのが伝わってくると
イラッっとするし 自分!自分!自分!
って感じでイタイ!
なんか楽しそうじゃないんだよね。
頑張り過ぎなんじゃない?」
******************************
静は、ライバルの栞(しおり)に
負けたくなくて 無理して
仕事充実してまーす的なもの
いつも豪華な料理が並びます的なもの
仲間と楽しい時間過ごしてまーす的な
写真の記事をアップしていた。
そんな姿を見て栞は「イタイ!」と
言ったんだと思う。
そんな静香は、まさに今までの私。
愛癒という名前は、
インストラクターになったばかりの頃
占い師につけてもらった名前。
名前を変えたことで
インパクトもあり
覚えてもらえやすくなったけど
マイナスなこともあった。
先日の記事にも書いたけど
幼い頃の経験で
自分には自信がありませんでした。
人見知りで
言いたいこは言えない
クソまじめで 根暗。
さらに、思いやりがなく
ねちっこく
用がなければ家にこもる。
そんな性格が嫌で、
真逆な性格になりたかった。
誰とでも仲良くできて
思ったこと素直に言えて
優しく思いやりがあって
色んなとこ出掛けて
毎日キラキラ生きている。
そんな性格になりたくて
中学に上がった時
なりたいもう一人の自分をつくってた。
そのおかげか、周りからは
「〇〇子(本名)は、面白いね」
「〇〇子といると元気になる。」
なんて言われ それが嬉しくて
もう一人の自分でいることが
当たり前になってました。
さらに追い打ちをかけ
新しい名前“愛癒”で活動することとなり
『もう一人の自分』=“愛癒”
となり、愛癒はいつも笑顔で
完璧で 綺麗で
みんなに憧れられて・・・
なんて
またさらに上級の憧れの自分を
作ってました。
FBやブログでも
「こんなイイお店に行ったのよ。」
「こんなにたくさんお客さんが来たのよ。」
「美とはこうでしょ!」
「私キレイでしょ!」
みたいな キラキラな自分
キラキラな生活をアピールしてた。
実際、外食ではラーメンが多いし
レッスンも参加者が多いものばかり
アップしてたしね(^_^;)
もちろん毎日キラキラしてないさ(-。-)y-゜゜゜
最近思うんです。
私は来年40歳になります。
30歳になった時よりも
死を意識するようになり
「こんな生き方で本当いいのかなぁー?」
「死ぬ直前、後悔するんじゃないかー。」
って、人生について深ーく考えるように
なりました。
そこで思ったのは、
「ありのままの・・・・」
って、あの映画の影響で
書いてるわけじゃないよー(>0<)
本当の自分でいたいし
本当の自分を受け入れてくれる
人たちと過ごしていきたい。
そんなことを思うようになりました。
だから今までの記事の書き方を
改めようと思いました。
生徒さんの前では
結構 素の自分だから
あんまり変わることはないけど
1回しか会ってない方や
FBやブログでしか見ていない
方にとってはこれから
「あれ?」って感じになると思います。
そこまで劇的には変わりませんけどね。
昔よりは明るくなってるし
思いやりも多少だけどあるし
幼い頃のまんまではないんでね(^_^;)
でも、キラキラな愛癒はあんまり
出てこないと思います・・・。
そんな私でよければ
これからも覗いて下さい<m(__)m>