2015年10月20日
自分が変わると景色が変わる
先日
13回目の結婚記念日で
伊豆へ旅行に。
結婚してから...
何度も旅行に行ったけど
心から楽しいと思ったことは
1度もありませんでした。
今までは
楽しくなくてもSNSで
「楽しかった~♪」
「明日から頑張れる!」
なんて書いてたけど
本音は違った。
常に落ち着かずイライラしてたり
本来美味しいはずのご飯の味さえ
感じないほど心ここにあらず状態。
でも今回は違いました。
心からすごく楽しめました。
旅行中100回以上
言ったんじゃないかってくらい
「幸せだなぁ~」を何度も
繰り返してました。
そのくらい楽しく幸せでした。
ここまで楽しめた理由は
わかってます。
最近のブログやFBを読んで
下さっている方には
わかっていただけると思います。
理由は
私自身が変わったこと。
・自分を偽ることをやめ
素直な気持ちをちゃんと出すようにした。
・「~するべき」という苦しいルールから
自分を解放した。
完璧ではないですけど・・・。
・自身のビジネスに対し
何をすべきかがわかり安心した。
この3つによって
心が落ち着き 目の前のことを
素直に楽しめるようになりました。
子どもの頃のように(*^。^*)
旅行は、観光名所を2か所
めぐっただけで
大して動いてません。
それでも、山道の緑のトンネルや
宿泊所のテラスから見える景色や
ずらりとテーブルいっぱいに
並んだ食事を見るだけで
幸せを感じました。
今まで同じような旅行は
してたけど全く違う景色にみえる。
自分が変わると景色が変わるのね。
今回の旅行で改めて
自分は変わったんだと実感しました(*^。^*)
接客業が好きだと思ってた。。。
健康居酒屋しぞ~か魚to畑
片づけが苦手な私にもキレイが継続できた(^○^)
「私には、何の取り柄もない。」
またやられちゃいました!「~するべき」呪縛に。