2014年10月24日

力を込めずに歩く

いくつになっても美しく歩くための

歩き方をお伝えしている山本愛癒です。




本日は、清水にて

ウォーキングレッスンを行いました♪


力を込めずに歩く 



“姿勢良く歩く” 

とか、

“美しく歩く” って言うと、

どうしてもビシっと背筋張って

呼吸も止めがちですね(笑)




私も最初のうちは、

呼吸を最小限にして

とにかくキレイな姿勢のまま

身体を微動だにせず

歩く練習してました(笑)




でもそんな歩きしてたら

自分も苦しいし

周りの方も影響され

苦しさや、緊張が伝わってしまいます。




今日のレッスンでも、

明らかに息止めてるでしょ!

って感じる生徒さんがいました。

見ている私まで息止まりそうでした。

だから、その生徒さんに

「息止めてますね!」

と言ったら

「バレました?」と(笑)



やっぱり息止めてるとわかりますよface04




息をせず、微動だにさせない姿勢は

一見キレイに見えるかもしれませんが

見ている方は、

キレイと思いつつも

なぜかこの人と一緒にいると

緊張するなぁー。

近寄りにくいなぁー。

なんて思われてしまいます。



それってイイよぉーな

悪いようなーって感じ。




私が求める美しい歩きとは、

美しい姿勢プラス

女性らしい優雅さ、

周りから見て話かけたくなるような

柔らかい雰囲気のある歩き方です。




なので、息止めて力んだような歩きは

私の中では、

美しい歩きとは言えないかなって思います。




必ずレッスンの終わりに

“ペアケア”という

2人1組になって互いの身体を

ゆるめ合うものを行ってます。

今日のレッスン風景を撮りたくて

そのペアケアが終わった後に

もう一度歩いてもらったら

今日のレッスンの中で一番

優雅で女性らしい歩きが出来ました。

きっと、ペアケアで体がしっかりゆるみ

自然と力まず歩けたんだと思います。

これが自然にできれば

日常の歩きが疲れないし

印象もグッと上がります。


力を込めずに歩く


力を込めずに歩く


力を込めずに歩く


力を込めずに歩く



これからは、

ペアケアをレッスンの終わりに

やるんじゃなく途中に入れていこっと(^^)



 


同じカテゴリー(ウォーキングレッスン風景)の記事画像
ハミングCMソングにノッて♪
顔をいじらなくても小顔になる!
焼津でのウォーキングレッスン終了♪
このゆるみがいいんだなぁー。
静岡労政会館にて連続講座
静商同窓会様にて講演させていただきました。
同じカテゴリー(ウォーキングレッスン風景)の記事
 ハミングCMソングにノッて♪ (2016-08-10 07:49)
 顔をいじらなくても小顔になる! (2016-08-04 08:16)
 焼津でのウォーキングレッスン終了♪ (2016-08-02 15:04)
 このゆるみがいいんだなぁー。 (2016-07-22 14:13)
 静岡労政会館にて連続講座 (2016-07-12 22:09)
 静商同窓会様にて講演させていただきました。 (2016-07-02 19:20)

Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 20:21│Comments(0)ウォーキングレッスン風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
力を込めずに歩く
    コメント(0)