2014年10月28日
町内会へ出張ウォーキングレッスン@静岡市
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
本日は、静岡市のある町内会から
ご依頼いただき
出張レッスンしてきました
参加者は、50~70代の元気な方々
レッスンの始めに
ブレない身体であるかを確認するため
2人1組になって互いを押し合います。
今回もほぼ全員バランス崩したり
おっととーと跳ねてしまったりと
動いてしまいました。
ただ、面白いことに、
30・40代の方のレッスンでは
互いに遠慮して強く押し合わないんです。
ちょこん なんつって
それ押してる!!って突っ込みたくなるほど。
でも今回の方々は、まぁー遠慮しないこと(笑)
その違いに思わず笑っていたら、
一人の方が 「先生も押していいですか?」だって。
えーーーー!!
そんな強く押されたら・・・
さすがの私も動いちゃうよーって
ドキドキしちゃいましたよ。
さらに、押す方をチラって見たら
カメハメハーを出すんじゃないかってくらい
構えてました(笑)
もうしょうがいないと覚悟を決め構えたけど
やっぱり一歩動いちゃいましたね(笑)
でも、そんな本気な感じ
嫌いじゃない(笑)
その後、
ブレない身体をつくるための
エクササイズを行い
また互いを押し合ったら半数以上の方が
押されてもバランス崩れにくくなりました
最後は、笑顔で美しく歩いて終了~♪
今回の町内会様に
来年1月にも出張レッスンさせて頂き
今度は、リンパケアのセルフケア方法を
お伝えします
〇〇〇会のみなさま
次回も楽しみにしてて下さい
出張レッスン↓
レッスンメニュー&料金