2014年11月22日
11/22ハイヒールレッスン@静岡市LINK
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
本日は、静岡市にあるLINKにて
ハイヒールレッスンを行いました
9月から全6回集中して参加されている
生徒さんはやはり成長が早いですね。
9月の時のブレブレな不安定な歩きから
うって変わり安定性があり、美しさもあり
そして笑顔がめちゃくちゃ良くなりました

こりゃ絶対ナンパされる!!
ってほど美オーラが出まくりでした。
人は、6回繰り返すことで
62%身につくと言われています。
今回の生徒さんも集中して
6回参加されたからですね。
素晴らしい\(^o^)/
本日の生徒さんの中で
腰痛をかかえ参加された方がいました。
でも、レッスン終了後
「レッスン前まで痛かった腰が
痛くなくなりました!」
と喜んで下さいました。
腰痛を抱えている方は、
腰を反りすぎていつも張って緊張し
痛みを感じる方や
大腰筋が弱り骨盤が後傾することで
腰の弱い筋肉で上体を支え
やっぱり痛みを感じる方が多いです。
必要な筋肉を鍛え、正しい姿勢の形を
とれば、腰の負担は軽減します。
ヒザだって同じです。
ただ、、、正しい姿勢って、
学校でやる胸を張った「気をつけ!!」
の形ではございません。
その姿勢は、背中や腰が緊張しやすく
痛みに繋がります。
ヒザも逆反りになりヒザ周りの筋肉に
必要以上の負荷がかかります。
さらに太ももの前面もカチカチになり
これまた痛みに繋がります。

今日の参加者さんの後ろ姿です。
無理に反ることもなく、
でもまっすぐで美しい姿勢でございます。
このような姿勢で歩くことが出来れば
ハイヒールを履いてたって
腰や膝に負担はかかりません。


今年のハイヒールレッスンは今日で終わり。
1月にハイヒール体験レッスンを
行う予定なのでご興味ある方は、
ご参加ください。
詳しい内容は、来月お知らせします(*^。^*)
歩き方をお伝えしている山本愛癒です。
本日は、静岡市にあるLINKにて
ハイヒールレッスンを行いました

9月から全6回集中して参加されている
生徒さんはやはり成長が早いですね。
9月の時のブレブレな不安定な歩きから
うって変わり安定性があり、美しさもあり
そして笑顔がめちゃくちゃ良くなりました

こりゃ絶対ナンパされる!!
ってほど美オーラが出まくりでした。
人は、6回繰り返すことで
62%身につくと言われています。
今回の生徒さんも集中して
6回参加されたからですね。
素晴らしい\(^o^)/
本日の生徒さんの中で
腰痛をかかえ参加された方がいました。
でも、レッスン終了後
「レッスン前まで痛かった腰が
痛くなくなりました!」
と喜んで下さいました。
腰痛を抱えている方は、
腰を反りすぎていつも張って緊張し
痛みを感じる方や
大腰筋が弱り骨盤が後傾することで
腰の弱い筋肉で上体を支え
やっぱり痛みを感じる方が多いです。
必要な筋肉を鍛え、正しい姿勢の形を
とれば、腰の負担は軽減します。
ヒザだって同じです。
ただ、、、正しい姿勢って、
学校でやる胸を張った「気をつけ!!」
の形ではございません。
その姿勢は、背中や腰が緊張しやすく
痛みに繋がります。
ヒザも逆反りになりヒザ周りの筋肉に
必要以上の負荷がかかります。
さらに太ももの前面もカチカチになり
これまた痛みに繋がります。
今日の参加者さんの後ろ姿です。
無理に反ることもなく、
でもまっすぐで美しい姿勢でございます。
このような姿勢で歩くことが出来れば
ハイヒールを履いてたって
腰や膝に負担はかかりません。
今年のハイヒールレッスンは今日で終わり。
1月にハイヒール体験レッスンを
行う予定なのでご興味ある方は、
ご参加ください。
詳しい内容は、来月お知らせします(*^。^*)
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at 19:17│Comments(0)
│ウォーキングレッスン風景