2015年07月25日
焼津青年会議所様にてウォーキングレッスン!
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている愛癒です。
先日、焼津青年会議所様より
ご依頼をいただき
ウォーキングレッスンを行いました。
焼津青年会議所様では
「かっこいい人材になるために
身なりや立ち居振る舞いがとても重要!」
と今年は印象を上げる研修に
取り組まれていました。
4月には、
「スーツの着こなし」について
研修をされたそうです。
そして今月は、
さらに印象を上げるため
スーツでの
カッコイイ立ち居振る舞いを
任されました。
テーマは、
「カッコイイ男と女は姿勢が違う!」
いくら良いスーツを着ても
姿勢が悪かったら台無し!
猫背なために スーツの胸あたりに
シワが寄ってる方よく見かけませんか?
もったいないですね。
それだけじゃありません。
姿勢が悪いだけで
「私は、仕事に自信がありません!」
と言ってるようなもの。
「姿勢によって印象は決まる!」
ってくらい重要なものです!
姿勢が良いだけで
自信、誠実、信頼、清潔、紳士、上品
そんな印象を持たせます。
これって、仕事において
めちゃくちゃ重要なことだと
思いませんか?
と、そんなことをお伝えしながら
実際どんな立ち方が
印象をアップさせるのか
実践的に行いました。
レッスン風景
良い姿勢についての座学↓
ただ良い姿勢のコツを
お伝えするのではなく
「何のために」
「どうして姿勢なのか」
を細かくお伝えし
実感していただきました。
じゃないと
良い姿勢を維持しようという
意識が継続しないからです。
その後
良い姿勢をつくるための
ストレッチを3種行いました↓
ストレッチは3種類だけじゃなく
ホントはもっとあるけれど
お忙しいみなさんには
きっと続けるのが大変。
最低これだけはやってほしいもの
3種類にしぼりました。
たった3種にもかかわらず
「あ~」とか「うぉー」、「きく~」と
声が漏れるほど
伸びたのを実感されてました。
その後は
骨盤の歪みを整えるエクササイズ↓
曲に合わせて行うのこエクササイズ
みんなめっちゃ楽しそうに
取り組まれていました(笑)
写真から伝わりますね(*^。^*)
その後は、
良い姿勢の立ち方を
足元から細かーくお伝えし↓
その姿勢を維持しながら
みんなで歩きの練習。
最後には、
「おおおおーーーー!」
と声が漏れるほど
みなさん堂々と自信に満ちた歩きに☆
テーマ通り
みなさん凄くカッコよくなりました!
レッスン終了後は
懇親会に参加させて頂きました(^○^)
最後は、理事長の原博邦hさんと
「大成功!」と言わんばかりの笑顔でパシャリ
あーホント楽しかった
今回青年会議所様の
講師への気配りが
素晴らしく レッスン時間以外でも
心地よく過ごさせていただきました。
焼津青年会議所のみなさま
本当にお世話になりました。
そして、焼津ならではの
お土産までいただき
ありがとうございます!
早速
かつお節チップスいただきます(^○^)
焼津青年会議所のみなさま
また復習を兼ねて
お会いできるのを
楽しみにしております♪