2015年08月20日

膝反り、腰反りは負担がハンパない。

いくつになっても美しく歩くための

歩き方をお伝えしている愛癒です。



今夜は、

ハイヒール定期レッスンでした。



半年通われている生徒さん2人は

かなり上達され

ファッションショーに出ても

まったく問題ない!

ってくらい美しく綺麗にけるように☆


膝反り、腰反りは負担がハンパない。


ホントは動画で見せたいくらい。

でもイマイチ操作がわからず

載せられない・・・。

次回までには覚えます(-_-;)




今日初参加の方が一人。



最初見た立ち姿は、

膝が逆に反り

腰も必要以上に反っていました。

明らかに、身体に負担をかける姿勢。



膝が逆に反り

腰も反っていると

一見、姿勢がキレイに見えます。



でもねぇー

この立ち方って

身体にかなり負荷かけるのよ。



膝が反ることによって

膝下にある太い頑丈な骨で

身体を支えることが出来ず

どこで支えるかって

膝周りの筋です。

必要以上の負荷がかかったお膝さん。

これが歳とったときに

くるんですよね~(-_-;)

こわや こわや



腰の場合は、

必要以上に反ってしまうだけでも

背中と腰に痛みを感じますけど

それだけじゃなく

反ってしまうことで

背中と腰がロックされ

歩く時に筋肉が動かなくなります。



筋肉って

動かしてないと

固まる性質なんです。

固くなれば、血液・リンパの

流れは悪くなり 

筋肉内の圧力が高まり

またさらに痛みに繋がります。



一見キレイに見える

膝反り、腰反りは

身体への負担が

ハンパないんです。



でも、未だに

その姿勢が正しいと

思い込んでる方が

非常に多いのが現実。



確かにキレイだけど

膝痛くない?

腰痛くない?

そんなんでいいの?

と問いたい。



正しい姿勢と言っていいのか

わかりませんが

正しい姿勢は身体にとって

一番楽な状態です。



そんなことを初参加の方に

伝えたら

なんということでしょう。

めっちゃ体が素直で

今回だけで

かなり理想へ近づきました。

スゴッ!!



ホント動画で見せたいわ~。

ホント次回までに覚えて

今度こそご披露しますわ\(^o^)/



ハイヒール定期レッスンの

詳しい内容は下記にてご確認下さい

      ↓

http://ayuayu.eshizuoka.jp/e1442406.html




同じカテゴリー(定期レッスン)の記事画像
ドタバタ歩きがなくなった!!
ハイヒール買うならDAIANA!
同じカテゴリー(定期レッスン)の記事
 ドタバタ歩きがなくなった!! (2015-04-25 08:44)
 ハイヒール買うならDAIANA! (2015-04-17 09:56)

Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 22:15│Comments(0)定期レッスン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
膝反り、腰反りは負担がハンパない。
    コメント(0)