2015年10月16日
足、重くないですか?
いくつになっても美しく歩くための
歩き方をお伝えしている愛癒です。
一昨日、静岡労政会館で
ウォーキングレッスンを
行いました。
このレッスンは
全5回を1ヶ月に1回の
ペーズで行うものです。
一昨日のレッスンは
4回目。
最初に比べたら
だいぶ軽やかになりましたが
まだまだ足に負荷をかけているのが
見られました。
あなたの足も重く感じませんか?
それが当たり前になってて
わからない方もいるかもしれません。
街中を歩いてても
足に重り付けてる?
と感じるような歩き方を
されてる方を見かけます。
というかほとんどの方ですが・・・。
足が重くなってしまう原因は
色々ありますが
私が今日お伝えしたいのは
やっぱり姿勢でございます。
姿勢によって
下半身にかかる重さが
だいぶ違ってくるんです。
姿勢がちゃんと
バランスとれてれば
下半身への負荷は軽くなり
足がめちゃめちゃ軽くなります。
頭が前へ出過ぎてたり
猫背、反り腰などの
不良姿勢では
下半身への負荷が
一気に高くなります。
昨日レッスンでは
一人づつ確認させていただき
より負荷が軽減されるよう
バランスのよい位置をお伝えしました。
その後、生徒さんは口をそろえて
「軽~い(゜o゜)」
とビックリされるほど
足が軽くなったことを
実感されました。
この状態をキープして歩けば
長時間歩いても
疲れにくくなるんです。
ハイヒールの時も同じです。
ハイヒールを履くと
重心が前にいきやすく
身体のバランスが悪くなるため
必要以上に足への負荷が
高くなります。
そりゃー足が痛くなるよね~
だからこそ、
ハイヒールの時は特に姿勢を
気をつけてほしいわけです。
一昨日のレッスン終了間際には
より足が軽くなり
みなさん“颯爽”という言葉が
似合うほど風を切って
軽々歩いてました(^○^)
身体が軽くなり疲れにくくなると
自然と外に出て歩きたくなるはず。
実際、今回参加されている
生徒さんは朝からストレッチして
外に出て歩くようになったと
ご報告受けています。
さらに、適度に筋肉を使えるようになり
身体が引き締まった方も
いらっしゃいました。
この講座も来月で終わりです。
またやってほしいというお声も
いただけてるようなので
また来年も企画したいと思います。
女子だけで撮ったんですけど
みんな少しでも顔を小さく写したいからって
どんどん下がって
結果、私だけが飛び出てる(笑)
私だって下がりたかった・・・。
ハイヒール体験レッスンは
11月15日(日)に予定しております。
詳しい内容は今夜お知らせしますね!