2016年01月08日

必要以上に負荷かけてませんか?

【必要以上に負荷かけてませんか?】

昨日は

今年お初の

ハイヒール定期レッスン

でした。



昨年から

通われている

生徒さんが

ポツリと言いました。



「レッスンで

結構歩いてるのに

レッスン前より足が軽い。」



何となく

歩き続けると

足が疲れて重くなる

イメージありませんか?



イメージだけじゃなく

実際歩き続けると

あなたは

足が重くなる

かもしれませんね。



でも

正しく歩き

バランスよく

全身の筋肉を

使うことができれば

足の重ダルさは

感じません。



全身の筋肉を

バランスよく

使うことができれば

下半身への負荷が減り



さらに



筋肉のポンプ作用が

働きやすくなり

下半身にたまっている

血液・リンパなどの

体液がしっかり流れ

足の重さはもちろん

疲れにくくなります。



特に

その生徒さんは

今まで足を

使いすぎていたから

余計以前より

足が軽くなったのを

実感されたことでしょう。



そういう私も

以前は

もろ足を使ってましたよ。



歩くんだから

足使うのは当たり前

なんですけど

必要以上に足に負荷をかけ

力を入れすぎて

歩いてました。



だから

いつも歩いた後は

足が疲れるし

ハイヒールの時は

指先や足裏の指の付け根

が決まって痛くなる。



だって

ものすごい負荷かけて

たんだものね。



そりゃ痛いわ~



今回つぶやいた

生徒さんも

以前はハイヒール時

痛くなって

引きずって歩くことが

多かったみたいけど

今ではそれが

なくなったそうです。



もし

歩き続けると

足が重ダルくなる。

ハイヒール履くと

決まって足が痛くなる。

って方は

必要以上に

足を疲れさせている

かもしれませんね。



実際

猫背で歩くのと

背筋をまっすぐに

立てた状態で

歩くのでは

一歩出す足の重さが

違いますよね。



ハイヒール履いて

猫背で歩けば

足に体重が

もろにかかり

足へ負荷がかかり

足が痛くなるのは

当たり前ですよね。



見た目だけじゃなく

身体にも影響がある。



ってことを

知ってほしいな。





Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 13:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
必要以上に負荷かけてませんか?
    コメント(0)