2016年01月10日

おっぱいより出・て・る

【おっぱいより出・て・る(^_^;)】

最近

「お腹の張りが

なくなりました。」



という

ご報告を

たくさんいただきます。

ご報告くれる方は

昨年12月から行ってる

美習慣講座を受けた方々。



昨日報告してくれた方からは



「今までお腹がパンパンに張り

苦しくて、その張りを

どうにかとりたくて

床でゴロゴロしたり

腸のあたりをもモミモミ

マッサージしたりしたけど

全然ハリは取れなかった。

でも、美習慣⑧を続けたら

1ヶ月も経たないうちに張りが

とれた。

年末年始、いつもよりいっぱい

食べたし、いまだにお年賀で

いただいたお菓子を

毎日食べているけど

張ることはないの。

ほんと美習慣⑧すごい!」



と笑顔で報告してくれました。



以前の私も

お腹の張りに悩みました。



特に生理前後はひどかった。



お腹にぶよぶよの脂肪が

ついて大きくなった感じ

じゃなく

お腹に風船が1個入ってる

みたいなパーーーンって

張った感じの膨らみ。



30代後半あたりから

さらに大きくなった感じ。

 

立った状態で真下を見ると

おっぱいより

出ているお腹見て

飽きれて笑っちゃうほど。




でも

何が原因かわからない。

何かの病気かも!

と不安に思うこともあった。

ある時

仲のいい友達に

ふと

「あゆちゃん、〇〇〇だよね。」



その一言で

「確かに私、〇〇〇だわ~」



と気づき

それから〇〇〇と反対の

△△△をすることした。



そしたらですよ!



△△△を始めて

しばらく経ってから

いつの間にかお腹の張りが

なくなっていて

いまだに生理前後でも

張ることはなくなりました。



〇〇〇の女性で

お腹の張りに悩まれてる女性

多いかもしれませんね。



簡単に言って

申し訳ないんですが

△△△を継続し

習慣にしてしまえば

苦しいお腹の張りは

なくなってくると思います。



お腹が張り過ぎて

スカートのウエスト部分が

きつくなり、座るたびに

「うっ!苦しっ!」

と思うこともなくなってきます。



ただお腹が張ってる

だけなのに

全体が太ったような

不安にかられることも

なくなります。



こういう書き方すると



「もったいぶらないで

△△△を教えろや!」



と言いたくなりますよね。



でもね。



ここでお伝えしても

継続できる方は

たぶんほとんどいないと

思います。



だからこそ

その△△△がなぜいいのか。

△△△は

他にもこんな効果に繋がる。



さらに

△△△を簡単に継続できない

ある理由がある。

だからそこを

クリアにしましょう。



と補足を加え

少しでも継続し習慣づける

ためにお伝えしています。



長年、お腹の張りに

悩んでいるあなた。



〇〇〇のせいかもしれませんよ。

一緒に

お腹の張りに悩まない

心地よい毎日を過ごしませんか?



●1月小顔&美習慣講座
http://ayuayu.eshizuoka.jp/e1596251.html



●小顔とくびれをつくるウォーキング講座
http://ayuayu.eshizuoka.jp/e1597229.html




Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 09:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おっぱいより出・て・る
    コメント(0)