2016年04月26日
「ハイヒール=腰痛」 じゃないですよ!
あなたは
腰を固めて歩いてませんか?
最近特に
腰を固めて歩くクセが
ついてしまっている方が
レッスン参加者で目立ちます。
固めてしまう原因は
色々ありますが
いくつかあげるとしたら
・ダンスをしている。
・腰を痛めた経験がある。
・極度な猫背。
・ハイヒールを履いてる。
他にも
原因はたくさんありますが
最近特に多いのが
上記4つ。
この4つは
腰を固めて歩くクセを
つくりやすいです。
腰を固めて歩くクセが
ついてしまうと
歩きにくさだけじゃなく
腰を痛めたり
代謝も悪くなります。
腰を固める、固めない
の違いだけで
歩きにくさ
腰痛、代謝低下
に繋がるんであれば
もぉー固めて歩きたく
ないですよね。
5月10日(火)
浜松でハイヒールレッスンを
行います。
腰を固める原因の一つ。
ハイヒール履いた後
腰が痛くなる人が
非常に多いです。
あなたもそうじゃないですか?
実は
以前の私もそうでした。
痛くなるのが当たり前だと
思ってたけど
ある時
腰を固めて
歩いてたことに
気づき
それを直したら
痛みが一気に軽減しました。
「ハイヒール」=「腰痛」
じゃないですよ(^^)
「腰の痛み」
軽減できるんですよ!
5月10日のレッスンでは
腰痛だけじゃなく
ハイヒールによって
起こりうる体のトラブルを
軽減させる歩き方を
お伝えします。
「ハイヒール」=「痛み」
じゃないですよ!
「痛み」
回避できるんですよ(^^)
5月10日のレッスン
キャンセルが入りましたので
まだ入れます(*^。^*)
レッスンの詳細・お申込みは
今回主催して下さる
谷口真美さんのブログにて
紹介しております。
谷口真美さんのグログ
↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/starrystarrydays/entry-12143709506.html
腰を固めて歩いてませんか?
最近特に
腰を固めて歩くクセが
ついてしまっている方が
レッスン参加者で目立ちます。
固めてしまう原因は
色々ありますが
いくつかあげるとしたら
・ダンスをしている。
・腰を痛めた経験がある。
・極度な猫背。
・ハイヒールを履いてる。
他にも
原因はたくさんありますが
最近特に多いのが
上記4つ。
この4つは
腰を固めて歩くクセを
つくりやすいです。
腰を固めて歩くクセが
ついてしまうと
歩きにくさだけじゃなく
腰を痛めたり
代謝も悪くなります。
腰を固める、固めない
の違いだけで
歩きにくさ
腰痛、代謝低下
に繋がるんであれば
もぉー固めて歩きたく
ないですよね。
5月10日(火)
浜松でハイヒールレッスンを
行います。
腰を固める原因の一つ。
ハイヒール履いた後
腰が痛くなる人が
非常に多いです。
あなたもそうじゃないですか?
実は
以前の私もそうでした。
痛くなるのが当たり前だと
思ってたけど
ある時
腰を固めて
歩いてたことに
気づき
それを直したら
痛みが一気に軽減しました。
「ハイヒール」=「腰痛」
じゃないですよ(^^)
「腰の痛み」
軽減できるんですよ!
5月10日のレッスンでは
腰痛だけじゃなく
ハイヒールによって
起こりうる体のトラブルを
軽減させる歩き方を
お伝えします。
「ハイヒール」=「痛み」
じゃないですよ!
「痛み」
回避できるんですよ(^^)
5月10日のレッスン
キャンセルが入りましたので
まだ入れます(*^。^*)
レッスンの詳細・お申込みは
今回主催して下さる
谷口真美さんのブログにて
紹介しております。
谷口真美さんのグログ
↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/starrystarrydays/entry-12143709506.html
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at 19:32│Comments(0)