2015年08月21日

ポッコリお腹は反り腰が原因!?

いくつになっても美しく歩くための

歩き方をお伝えしている愛癒です。



昨日のブログ
http://ayuayu.eshizuoka.jp/e1535900.html

にも書きましたが

反り腰は身体に負担をかけ

背中、腰の痛みに

さらに全身の痛みに繋がります。



それだけじゃなく

タイトルに書いた通り

下っ腹がポッコリ

出やすくなります。



単純に

反り腰のシルエットは

お腹が出る!

ということだけじゃなく

反り腰の状態は

お腹に力が入れづらいんです。



わざと反り腰になって

お腹に力入れてみると

わかります。

力入りづらくないですか?



逆に、腰をまっすぐにして

お腹に力入れてみて下さい。

反り腰の時に比べて

力入りやすくなってませんか?

無理に力入れなくても

自然と入っちゃう感じ。



私は、学生のころ

新体操をやってました。

新体操って、腰を反って立ってる

イメージありませんか?

私もかなりの反り腰でした。

当たり前ですが、

練習以外でも常に腰を反ってました。

それが美しいと思ってたから。

現役引退後もそのクセは直らず

立てば常に反り腰。



新体操を辞めてしばらくたった時

あるスポーツジムで

高性能の体力測定器が

あったからやってみました。

新体操やってたから

体力には自信がありました。



結果は

脂肪も少なく 手、足、背中の筋肉も

普通の方以上にありました。



ただ、、、

腹筋だけが異常に弱かったんです。

わたしゃ目を疑いました。

それも、レベルが普通の方以下。



他の筋肉は

普通以上あったのに対し

腹筋だけが普通以下。

その時は

原因がわからなかったけど

今ならわかります。



反り腰だったから。



常に腰が反っていて

常に腹筋を使わず

生活してたから。



そりゃー弱くなりますよ。



現役の時は

腹筋運動を常にしてたから

大丈夫だったけど

辞めてからは腹筋運動は

一切してませんでした。

反り腰だけが継続。

おのずと腹筋は弱まり

こんな結果に。



そして、

現役引退して変わったこと。



便秘になりやすくなったこと。

キューピーちゃんのように

お腹がポッコリ出るように

なったこと。

特に、下っ腹。



そりゃー

お腹の筋肉使ってなければ

弱くなりますよね。



反り腰って

内臓も下がりやすくなるから

余計下っ腹がポコちゃんに

なっちゃうのよね。



今、便秘に悩まされてる方。

下っ腹ポッコリに悩まされてる方。

反り腰だけが原因ではないけれど

私みたいな例もありますので

一度反り腰を疑ってみて下さい(^^)


ポッコリお腹は反り腰が原因!?



Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 13:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポッコリお腹は反り腰が原因!?
    コメント(0)