2015年08月11日
見て見ぬフリをしていた“経営者という立場”
今の仕事(ウォーキング講師)
になって5年が経ちました。
勉強も経験もたくさんしてきて
技術にはすごく自信があります。
ただ、、、
経営となると・・・
とたんに自信がなくなります↓
こういう仕事は技術だけ伝えてれば
いいってものではありません。
『経営』という立場でも
考えていかなければ続けていくのは
困難です。
そういうのも何となくわかってた。
でも、経営を学ぶのって難しいと
思ってたから今まで避けてました。
以前の私は
「経営は大事だから学びましょう!」
と言われても
「えーーー!無理!いや!」
と逃げてたと思う。
でも、今は逃げようとか避けようとは
全く思いません。
なぜなら、今経営の立場で考えることが
全く嫌じゃなく 逆にもっと考えたい!
って思うようになったから。
そう思えるようになったのは
先日からお知らせしている
この集客セミナーのおかげ(*^。^*)
講師の牧野太一先生は
“やらされる”
ではなく
“やりたくなる”
気持ちにさせてくれます。
8/26集客セミナの詳細・お申込み先
Posted by 山本愛癒(やまもと あゆ) at
08:49
│Comments(0)