2016年03月28日

残席1名!パートナー数秘術

先日ご案内致しました

パートナー数秘術講座

残席1名となりました。




気になる方は

お早目にお申込み下さい(*^。^*)


↓  ↓  ↓  ↓  ↓

【パートナとの関係を
より深めたい女性のための
ココロとカラダが喜ぶ数秘術講座】

3月8日に行いました

パートナー数秘術講座

4月14日(木)にも行います。





前回の様子↓

http://ayuayu.eshizuoka.jp/e1625164.html



パートナーと言っても

夫婦間のことだけでは

ございません。



恋人、好きな人、

など自分にとって

「この人!」

との関係について

知りたいと思えば

是非ご参加下さい。



講師は

赤井久子先生です。



参加した方が

口をそろえて言います。



「赤井先生の口調は柔らかくて

聞きやすい。」



私自身も赤井先生の

温かみのある優しい口調に

惚れています。



実は、赤井先生自身には

「母」「愛」

といった愛情豊かな数字を

持っています。



納得。



ちなみに私の数字には

「伝える力」のある数字。



だから私は講師なのか。



納得。



とこんな感じに

このパートナー数秘術講座は

自分自身の素質や

パートナーの素質を知り

仲をより深めていく講座です。



知りたくないですか(^^)



それでは講座の内容を

ご案内します。



まずは赤井先生からのお言葉



↓  ↓  ↓  ↓



「パートナーとの関係は

良好ですか?」



もし少しでも、

パートナーに対して

疑問や不満や悩みがあるのでしたら、

パートナーとの関係を

見直すチャンスです。



+++++



『結婚は人生の墓場だ』

といった時代がありました。



自分で稼いだお金が自由に使えないし、

家族や子どもに手がかかって

自分の時間は持てないし・・・など、



『ない』ことに注目し、

自分の主張を我慢することで、

世間体は、

あたかも『幸せな家族』を装った、

そんな時代がありました。



でも、

今はそういう時代ではありません。



男女共同参画という言葉や

男女雇用機会均等法など、

女性と男性が対等に暮らせる

時代になりました。



さて、もう一度お聞きします。




「あなたとパートナーとの関係は

良好ですか?」



もし『いいえ』という答が出てきたなら、

あなたは時代の波に乗り遅れています。



そして今が、

その関係を修復し構築していく

チャンスなのです。



+++++



こちらの講座では、

私が普段お伝えしている

数秘術の知恵を使って、

ご自分やパートナーの心を

読み解き知ることで、

自分の思いをどう伝えたら、

パートナーが快く受け止めてくれるのか、

また、どう伝えて貰ったら、

素直にパートナーの言葉を

受け入れられるのか、

お互いにすれ違ってしまっている

ココロを修正し、

パートナーとの関係を

深めることが出来るようになります。

また、

『恋愛・結婚生活・夜の生活』といった、

なかなか知り得ることの出来ない、

自分やパートナーの傾向を

知ることもできます。



是非、数秘術の知恵を活用して、

ストレスのない関係を築きましょう。



講座中は

先日絶賛した“ここにわcafé”さんの

豆乳入りプレーンシフォンケーキ

と飲み物をいただきながら

和気あいあいと行います(^^)




気軽にお越しください(^○^)



講座の詳細



↓  ↓  ↓  ↓



【日時】平成28年4月14日(木)

【会場】ここにわcafé

【住所】焼津市中港3丁目3-12

    サンライフ焼津内1F

【駐車場】専用駐車場ございます。

【講師】赤井久子

    HP http://www.coreheart-healing.com/

【定員】5名(先着順)

【講座料】5000円(税込)当日払い

  ※シフォンケーキ&飲み物(¥750)は

別料金となりますのでご了承下さい。

【持ち物】筆記用具

【お申込み方法】

  お申込みフォームにて

     ↓

http://form1.fc2.com/form/?id=5c3b115aace703e4

 


【主催】

 山本愛癒
  090-4858-4419
  ayuwalkinglesson@gmail.com



  


Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 18:57Comments(0)講座案内

2016年03月28日

口に入れるものって大事ね。

口にするものって

体にもろ影響ある。



って改めて知る。



昨日

静岡にあるグランシップで

行われた

現代の食と健康を考える

~食のまるヒ常識~

という講座を受けてきました。



食に関するコワ~いお話、

自身が取り入れる食べ物に対して

今後どんな選択があるのか。



体に不必要なものを出し

必要なものを出す方法。



などなど



とても勉強になりました。



昨日もお伝えしましたが

私は食にうとく

やっとここ1・2年で

自身の食に対する意識が変わり

それと共に体も変わりました。



食べ物で体は出来ている。



あー、ホントだね~。



その日食べたものが

わかりやすく体に出るわけでは

ないので

意識がうすくなりがちですが



それが蓄積されることで

体はわかりやすい変化につながる。



この写真を見ていただければ

わかります。




23歳と現在の写真。



もぉー物語ってますね。



23歳の時は



菓子パンはほぼ毎日。

ジャンクフードは定期的に。

カップラーメン、当たり前。

砂糖がバリバリ入った缶コーヒー。

水はほとんど飲まない。



そんな毎日を送ってれば

太るし、老けるし、表情も微妙。

この時はよく風邪も引いてた。

この頃から花粉症にもなった。



ホント気づくの遅いんですが

改めて

食って大事ね。



食については

いろんな情報が飛び交ってますし

どんどん最新の情報が出てます。



終わりはないと思いますので

これからもこういった講座に

参加し、これぞっ!

と思うものは自身の講座でも

伝えていきたいと思います(^^)


  


Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 08:41Comments(2)

2016年03月28日

浜松にてハイヒールウォーキングレッスン

5月10日(火)

浜松でハイヒールレッスンを

行います。



私がお伝えする

ハイヒールでの歩き方は



体への負担を

少しでも減らすため。



そして



素直に素敵!と思わせる

女性らしい柔らかさを出すため

のもの。



胸張って腰を反らせ

カツンカツンと音を鳴らし

偉そうに歩く姿は

素直に素敵!と思えない。



私はね(^_^;)



女性らしく柔らかく

同性からも素直に素敵!

と思わせる



さらに



体に負担をかけない

ハイヒールの歩き方

身につけてみませんか?





レッスンの詳細・お申込みは

今回主催して下さる

谷口真美さんのブログにて

紹介しております。



谷口真美さんのグログ



↓  ↓  ↓  ↓


http://ameblo.jp/starrystarrydays/entry-12143709506.html



  


Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 07:51Comments(0)講座案内

2016年03月28日

アクセスバーズモニター残り7枠

募集しておりました

アクセスバーズ

モニターセッション

4月の枠は

いっぱいとなりましたので

残り5月の7枠のみとなります。




気になる方は

お早目にお申込み下さい。



詳細・日程

↓  ↓  ↓  ↓  ↓


http://ayuayu.eshizuoka.jp/e1630380.html

  


Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 07:25Comments(0)