2015年09月27日

腰、固めてませんか?

いくつになっても美しく歩くための

歩き方をお伝えしている愛癒です。



あなたは歩く時

腰周りを固めてませんか?



歩いた後、腰が痛くなる方は

あやしいですねぇ~



特にハイヒール履くと

反り腰になりやすく

腰をロックしてしまうので

腰が動かない歩き方に

なってしまいがちです。



美しい歩き方って

何となく上半身が動かない

イメージありませんか?

そんなイメージが強いから

美しく歩こうと思って

頭、背中、腰をビシっと立たせ

ビクともしない上半身で

歩かれる方がいらっしゃいます。

確かにキレイかもしれないけれど

めちゃくちゃ身体に負担かけて

歩いてることになります。



本来筋肉は、動かなくなると

固くなります。

固くなれば、血液・リンパの流れが

悪くなり痛みにつながります。

さらに固くなることで可動域が

狭くなり ちょっと無理をすると

炎症が起きやすくなります。

ギックリ腰もそうですね。



なので 歩く時には

腰周りは常に動いてるのが理想。



そのためには

腰周りが動きやすい環境を

つくってあげること。



正しい歩き方とは

ただ、背筋伸ばして

前からでも横からでも

まっすぐ綺麗に見える。

歩いてもその形が変わらない。

ということだけじゃなく

本来動くべき筋肉が

歩くたびにそれぞれの筋肉が

連動し合い動ける環境が

出来ている状態のことだと

私は思います。



それが

痛みの予防や効果的な運動に

なります。

もちろん美しさだってあります。



今まで、歩くたびに腰・膝などが

痛くなる方

自身の歩きを見直してみて下さい。

どこかしら固めて歩いてるはず。



もっと身体を解放して

筋肉を動かしてあげましょう(^^)


って、偉そうに書いてますけど

以前の私も腰・膝が痛かったんです。

実はインストラクターになった後もね。

でも歩き方をちょいと変えたら

今は全然痛くなくなりました~\(^o^)/


ハイヒール定期レッスン
 毎月第1・3木曜日19:15~
http://ayuayu.eshizuoka.jp/c60723.html


ハイヒール体験レッスン(10/4)
http://ayuayu.eshizuoka.jp/e1543416.html


青空ウォーキング(11/7)
http://ayuayu.eshizuoka.jp/e1549327.html


美ストレッチサークルのみなさんは

歩くたびに筋肉がよく動くよーに

なりました~♪

  


Posted by  山本愛癒(やまもと あゆ) at 09:09Comments(0)